10月14日 3年体育![]() ![]() 今日は、綱引きの隊形移動の練習です。綱引きは、先に2勝した方が勝ちです。1勝1敗なら3回戦まで競技します。また、当日はダンスをしながら入場します。 10月14日 3年英語活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年の英語活動は、初めてのスピーチです。自己紹介をして、自分が好きなことを紹介します。 I like basketball. や I like game.というふうに、子どもたちは、笑顔で元気に紹介していました。 10月14日 5年社会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、自動車を組み立てる工場について学習しました。自動車が、組み立てラインで働く人たちが仕事を分担して正確に組み立てていること学習しました。 10月14日 2年国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 教科書は、「下」巻になり、1年間の学習の折り返しです。今日は、初めの挿絵、川に浮かぶビーバーの巣の写真を見て、子どもたちの関心を高めました。 10月10日 6年理科![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日によって月の形がちがって見えるわけについて、月のモデルの模型を使って考えました。太陽から光を受ける月が、太陽から受ける光とそれによる影によって見え方が変わることを学習しました。 |