保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

10月17日 1年国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、1時間目国語の学習でした。
まずは、漢字ドリルを使って、漢字の筆順や形をていねいに覚えていました。そのあと、教科書教材「サラダでげんき」をみんなで順番に音読しました。

10月17日 3年体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ、明日は運動会。
3年生は、体育の時間に、運動会の練習のしあげをしました。
ダンスをしながら入場する綱引き「力を合わせて3ピース」。明日は、赤、白どちらが勝つでしょうか? また、走競技「ゴールに向かって3ピース」は、トラックを約3/4週走ります。

10月17日 3年図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年の図工は、「切って はって」です。思い思いの形を書いて切り抜いたり、下地の画用紙を重ねたりして不思議なデザインに仕上げています。

10月17日 5年算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の学習は、「分数のたし算とひき算」です。
分母のちがういくつかの分数を、それぞれ大きさを変えないで、共通の分数になおす通分の学習をしました。

10月17日 5年理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年の理科は、「流れる水のはたらき」です。
今日は、流れる水の量が増えると流れる水のはたらきにはどんな変化があるのかについて、予想したり映像を見たりして調べました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

運営に関する計画

学校のきまり・いじめ等

波除小学校「いじめ防止基本方針」

「全国学力・学習状況調査」

学校評価

学校協議会

学校だより

防災・安全

配布物

スクールカウンセラー