10月6日 本日の給食
献立は、みそカツ、じゃがいもと野菜の煮もの、焼きのり、ご飯、牛乳です。
【お知らせ】 2025-10-06 12:53 up!
10月6日 6年栄養指導
区内の栄養教諭の方に来ていただいて、「栄養のバランスを考えて食べよう」を学習しました。主食、主菜、副菜を考えてバランスの良い給食の献立を考えました。
【お知らせ】 2025-10-06 11:21 up!
10月6日 2年体育
これまで体育館で運動会の団体演技の練習をしましたが、今日は運動場で行いました。ダンスをする位置を決め、隊形移動の練習をしました。
【お知らせ】 2025-10-06 11:14 up!
10月6日 3年理科
3年生が理科「どうしてかげの向きは変わったのだろうか」を学習しました。9月30日に観察した記録をもとにして、かげの向き、かげの長さ、太陽の位置を調べ考えました。
【お知らせ】 2025-10-06 11:07 up!
10月6日__4年算数
4年生が算数「がい数を使った計算」を学習しました。和の見積もりのしかたを考えました。
【お知らせ】 2025-10-06 10:59 up!