◇◇◇ 大阪市立矢田西小学校 めざす子ども像  がんばる子 ともに生きる子 かがやく子  ◇◇◇

3年社会見学(駒川商店街)2

10月16日(木)

 各班に分かれてそれぞれのお店に行き、インタビューをします。「働いている人は何人ですか。」「このお店の1番人気は何ですか。」など、事前に考えてきた質問に、お店の方がやさしく答えてくださっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会見学(駒川商店街)1

10月16日(木)

 少し雨が降っていましたが、3年生が駒川商店街に社会見学にいきました。見学中はアケードの下なので、傘を預けて活動ができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り体験<5年生>

10月15日(水)

 5年生は、地域の方とともに自分たちで田植えをした田んぼで、黄金色に輝き、腰の高さまである稲穂を刈り取っていきました。刈り取った稲穂を紐で束にして括り、天日干ししました。気持ちの良い汗をかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

名画を紹介しよう<6年生>

10月14日(火)

 6年生の図画工作科の授業です。PowerPointを作成し、自分が紹介したい名画について発表しました。作者名や作品を通して、作者が何を伝えたかったのかなど、聞く側が「なるほど〜」と思えるような発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Who is 〜?<5年生>

10月14日(火)

 5年生の英語の授業です。デジタル教科書から流れてくる音声をヒアリングして、登場人物の情報を聞き取っていました。ネイティブな音声を聞き取るのには苦労していたようですが、頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28