■6月14日(土)は土曜学習の日です。そのため6月16日(月)は、代休となります。

3年 朝の読み聞かせ1

今日は、『ひまわり』のみなさん が3年生に朝の読み聞かせをしてくださいました。子どもたちは、真剣な眼差しで聴き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

26日(月)の給食

 今日の給食は、「ミートソーススパゲッティ・焼きかぼちゃ・カレーフィッシュ・ミニコッペパン・牛乳」でした。

 ミートソーススパゲッティは、牛ひき肉・豚ひき肉を使い、上新粉でとろみをつけて仕上げています。毎回、子どもたちに好評な献立です。
画像1 画像1

6年 栄養指導

6年生に栄養教諭による栄養指導を行いました。朝食のはたらきについて考え、バランスのよい朝食を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 児童朝会

今日は、全校による児童朝会ありました。

校長先生から、個別登校時における安全な歩き方についてお話がありました。

来週から個別登校が始まります。安全に気をつけて時間に余裕をもって登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会見学(柴島浄水場)

4年生が5月21日に柴島浄水場に社会見学に行きました。
係の方に浄水場内を案内していただき、
その後、濾過の実験を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校・学年だより

学校協議会

学校運営に関する計画

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

研究紀要