豊崎東小学校のホームページへようこそ!日々暑さが厳しいこの時期、熱中症に気をつけて過ごしてください。引き続き、ご家庭での健康管理をよろしくお願いします。

ソフトボール投げ 5月

 ソフトボール投げをしました。
 「遠くに投げるには、どうしたらいいのかな。」
 練習の期間にたくさん考え、挑戦していました。

 「去年よりのびた!」
 「もうすこしできたかも!」など、いろんな感想が聞こえました。
画像1 画像1

5年生 理科 5月

 インゲン豆の観察をしました。
 発芽の条件を観察し、成長したものを土に植えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★金時豆の中華おこわ
★まる天と野菜のうま煮
★パインアップル(カット缶)
★コッペパン
★ブルーベリージャム
★牛乳

 金時豆は、主に北海道で作られています。いんげん豆の仲間で、こい赤むらさき色をしているのが特徴です。また、体をつくるたんぱく質を多く含んでいます。「金時豆の中華おこわ」は、もっちりとしていてとても美味しかったです。

今年初めての児童集会

今日のゲームは『ボール送り』です。
集会委員会の人が舞台で見本を見せます。
一列に並び、後ろの人に両手でパスをしますが、横から送ったり、上から送ったり、下から送ったりします。
落とさないように、受けやすいところへパスできた班が早くゴールします。
集会を通してだんだん班のチームワークが高まっていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール投げ 準備

 ソフトボール投げの実施に向けて、ライン引きをしました。
 
 どこまで投げることができるかな。
 去年の自分の記録をこえることができるかな。

 一人ひとり、目標をもって取り組んでほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/12 閉庁日
8/13 閉庁日
8/14 閉庁日
8/15 閉庁日
8/18 ラジオ体操