4月14日の給食
★豚肉のガーリック焼き
★スープ ★ツナとキャベツのソテー ★おさつパン ★牛乳 「豚肉のガーリック焼き」は豚肉にワイン、塩、こしょう(粗挽)、ガーリック、こいくちしょうゆ、綿実油で下味をつけ、ピーマンを加えて混ぜ合わせ、焼き物機で焼きます。 「スープ」は鶏肉で旨みを出し、じゃがいも、たまねぎ、にんじん彩りにパセリを使用しています。 「ツナとキャベツのソテー」は、塩、こしょうで味付けしたシンプルないためものです。 今日も美味しく頂きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★みそ汁 ★もやしのゆずの香あえ ★ごはん ★牛乳 「焼きとり」はしょうが汁、綿実油で下味をつけた鶏肉と白ねぎを混ぜ合わせて焼き物機で焼き、さとう、みりん、こいくちしょうゆを合わせて煮立て、でんぷんでとろみをつけた甘辛いタレを配缶時にかけます。 今日も子どもたちに大好評の献立でした。とても美味しくいただきました。 4月10日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★フルーツゼリー ★牛乳 今日は入学祝い献立でした🌸 小学校の給食では、米粉のカレールウの素を使用しています。令和7年度より、減塩のため、塩、カレールウの素を減量してカレー粉を使用します。1年生もカレーライスは食べやすかったようで、大好評でした。味もとてもよく美味しかったです。 4月9日の献立![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ★コーンスープ ★豆こんぶ ★コッペパン ★いちごジャム ★牛乳 今年度最初の給食は、煮込みハンバーグでした。子どもたちに大人気の献立からスタートしました。 4月は、1年生も食べやすいメニュー構成で考えられています。豊崎東小学校の給食は美味しいよ!と子どもたちに言ってもらでえるように、安心・安全な給食を提供していきたいと思います。 給食が始まりました!
今日から給食開始です。
1年生は小学校で初めての給食です。 子どもたちはしっかりと噛んで、楽しく食べていました(^^)/ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|