豊崎東小学校のホームページへようこそ!2学期も半分を過ぎました。これからは気温が下がってきます。引き続き、ご家庭での健康管理をよろしくお願いします。

1年生天王寺動物園に着きました

気持ちのいいてんしばを歩いて、天王寺動物園に着きました。
最初はフレンドシップガーデンでヤギと羊を見ました。葉っぱを食べているところが見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 春の遠足

天王寺動物園に出発しました!
みんなとっても賢く、行動できてます!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★豚肉と野菜のカレースープ煮
★変わりピザ
★ミックスフルーツ(缶)
★レーズンパン
★牛乳

 給食の変わりピザは、ぎょうざの皮に新商品の「乳なしチーズ」とツナ、コーン、ピーマン、ピザソースを混ぜ合わせた具をのせ、焼き物機で焼きました。
 乳なしチーズは、乳製品が含まれていないので、乳アレルギーがある児童も食べることができます。

【2年生】学校たんけんのお礼

今日は、1年生が2年生の教室まで、学校たんけんのお礼のお手紙をわたしにきてくれました。
学校たんけんの思い出をかわいく絵に表した、すてきなお手紙でした。
1年生のみなさん、ありがとう(^^)?
画像1 画像1
画像2 画像2

「いじめ および いのちについて考える日」

 今日は「いじめ および いのちについて考える日」です。
 今回は講堂ではなく、校長室から学校長が『わたしがいじわるオオカミになった日』という絵本の読み聞かせを、チームズで各学級に伝えました。
 いじめる方にもいじめられる方にも、ちょっとしたことでどちらにでもなってしまう、という話です。
 自分はどうすればいいのか、今週は「いじめ および いのちについて考える」大切な1週間になります。学年や各学級で、いろいろな取り組みをします。
 「いじめは絶対に許さない」ということを、一人ひとりが真剣に考えてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/29 土曜授業(地域防災活動)
11/30 北区ドッジボール大会

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

通学路マップ

全国学力学習状況調査

学校だより