2年 いもほり
みんなで育てたサツマイモが大きく育ちました。
大喜びの子どもたち。 みんなで食べるのが楽しみです。
11月5日(水)給食
今日の献立は、
〇あげギョウザ 〇中華みそスープ 〇れんこんの中華だれかけ 〇黒糖パン 〇牛乳 でした。
作品展に向けて(6年生)
今年度の作品展に向けて作品の制作を行っています。
以前学習したドリームマップ授業の内容と関連し、 『未来のわたし』というテーマで未来社会に生きる自分の姿を立体作品で表現しています。 大人になった自分はどこで何をしているのか、 何を達成しているのか、 やってみたいことは何かなど、 想像を膨らませ熱心に制作活動に取り組んでいます。
5年生 稲刈り
子どもたちが春に植えた苗が成長して、稲が実りました。
今日は、鎌を使って一株ずつていねいに稲刈りを行いました。 1本の稲穂に100粒ぐらい米が実ることを教えてもらうと、子どもたちはとても驚いていました。 実際に鎌を使って自分たちの手で収穫することで、食べ物を育てる大変さと、喜びを実感できる貴重な体験となりました。
11月4日(火)給食
今日の献立は、
〇豚肉と野菜のいためもの 〇いわしのつみれ汁 〇かぼちゃういろう 〇ごはん 〇牛乳 でした。
|
|
||||||||||||||||