チャレンジ・ザ・なわとび実施中!休み時間も元気になわとびに取り組んでいます

5年生 国語

国語科「知りたいことを聞き出そう」の学習の様子です。
チームに分かれて、聞きたいことをノートやパソコンに書き出し、インタビューに向けた準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体育 運動会練習

運動会に向けて、リレーの走順をチームで話し合って決めました。
4クラス揃って初めての練習でしたが、入場から退場までスムーズに通すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(月)給食

今日の献立は、

◯豚肉と野菜のカレースープ煮
◯変わりピザ
◯ミックスフルーツ(缶)
◯レーズンパン
◯牛乳 でした。

「変わりピザ」は、ぎょうざの皮を使い、ツナやコーン、ピーマン、チーズ(乳なし)などの具材をのせて焼き上げたものが提供されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会〜いじめについて考える日〜

5月12日、児童朝会をteamsで行いました。今日は、いじめについて考える日ということで、校長先生から大阪関西万博に関連して、いじめや命を守る話がありました。また、5月の月目標は、「身のまわりを美しくしよう。気持ちのよいあいさつをしよう」です。美しい大淀小学校をみんなで作っていきましょう!
画像1 画像1

1年生 聴力検査

聴力検査をしました。
検査の音はよく聴こえたかな?
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
小学校行事
11/27 6年大淀中学校授業部活動体験
栄養指導3年 (2時間目2組、3時間目1組)
11/28 セレッソ大阪アスレチックパーク 2限1年 3限3年3組・4組
SC
12/2 経年調査3〜6年 2時間目国語 3時間目社会
12/3 経年調査3〜6年 2時間目算数 3時間目理科 4時間目英語
移動図書館