西淀工場に2クラスずつ、二日間に分けて社会見学に行きました。
はじめに職員さんからクイズを出されて
「燃えてる炎の温度は何度くらい?」「どうして高温で燃やしているの?」という問題に
「800度」「ダイオキシンが出るから」と見事に正解し職員さんに褒められました!
しっかり学習が身についてる証ですね。
その後写真や展示物を見学しました。
最後は大量のごみをクレーンで運ぶところを見せてもらいました。
子どもたちは大興奮。
やはり教科書で見るより実物を見るのがとてもいいですね!
来週は柴島浄水場に行きます。