大阪・関西万博 10月7日(火)3・4年生 集合時刻:7:10〜7:25 10月8日(水)1・2年生 集合時刻:7:30〜7:45

7月15日(火)給食

今日の献立は、

◯豚肉と野菜の煮物
◯ひじき豆
◯キャベツのごまみそ焼き
◯ごはん
◯牛乳 でした。

「ひじき豆」は、ごはんによく合うおかずで、大豆を油で揚げ、ひじき、さとう、しょうゆを合わせたたれをからませて作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 第1回YODOリンピック

5年生では、水泳大会「YODOリンピック」を開催しました。
これまでの練習の成果を発揮しようと、バタ足・クロール・平泳ぎなど、それぞれの種目に全力で取り組みました。
自分のベストを尽くそうと一生懸命に泳ぐ姿や、友だちを応援する声がプールに響き渡り、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(月)給食

今日の献立は、

◯カレースパゲッティ
◯グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ
◯発酵乳
◯ミニコッペパン
◯牛乳 でした。

今日は子どもたちの大好きなスパゲッティが、カレー味で登場でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

1学期最後の児童朝会

7月14日(月)、児童朝会の様子です。今日はサッカーの表彰がありました。よく頑張っています!校長先生からは「挑戦することの大切さ」についてのお話がありました。いよいよ今週金曜日から夏休みです!
画像1 画像1

4年総合

本日も落語家の桂雪鹿さんにお越しいただき出前授業をしていただきました。うどんの食べ方をレクチャーしてもらい、グループに分かれて食べる様子を練習しました。持ち方や目線、表情などで様子がよくわかるのですね。体育で取り組んだジャングル探検の活動も活かされているのかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小学校行事
10/4 中大淀幼稚園運動会
10/5 中大淀幼稚園運動会予備日1
10/6 中大淀幼稚園運動会予備日2
10/7 6年修学旅行 3・4年大阪万博給食なし
PTA給食試食会
10/8 6年修学旅行 1・2年大阪万博給食なし
10/9 6年 給食後下校