手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

高く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 走りながら揚げることができると、次は糸を伸ばして高く揚げれるようになります。
 どんどん高くなっていきます。

凧揚げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生の凧揚げの日です。
 淀川河川敷で、それぞれ手作りの凧を揚げます。とってもいい天気で、ちょうどいいくらいの風も吹いてきて、絶好の凧揚げ日和です!
 最初はおそるおそるという感じでしたが、広い河川敷でだんだんと走りながら上手になってきました。

6年生

画像1 画像1
 6年生の教室の前に掲示されはじめました。いよいよ「卒業」まであと〜日!

新聞委員会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「節分」「雪」「アニメキャラ」
です〜!

新聞委員会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「恵方巻き」「うめ」「2月のまつり」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/21 学習参観・懇談会
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 6年出前授業
2/26 国際クラブ
2/27 3年くらしの今昔館(午前中)

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

豊仁小学校の生き物さがし

入学までの準備について

豊仁小学校のきまり