手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

チャチャマンボ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の音楽、チャチャマンボを合奏しています。入学式でするのかな?
歌も入って楽しい曲です!

仕上げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ午後の本番に向けて仕上げに入ってます!

ザ・漫才!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、5年生の漫才教室の日です!毎年恒例でこの時期に5年生で漫才に取り組んでいます。
 まず3・4時間めは、事前に練習してきた漫才を吉本芸人さんや漫才作家さんに見てもらって指導していただきます。
 結構、それぞれ楽しそうです!
 今回は、「紫式部」という若手芸人さんごきてくれました。
 昼からは講堂で本番です!

なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の体育の授業。なわとび週間は終わりましたが、この機会に「より上手く!」をめざしてなわとびも取り入れています。
 みんな、どんどん上手くなってます!

流行り?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 豊仁小学校では今週は読書週間です。今朝も、全ての教室でみんな静かに読書しています。
 4年生の教室。このクラスでは、科学ワールドが流行っているんでしょうね。
 こういう世界に興味を持つのも、いいですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 トップアスリート夢授業(ダブルダッチ)
クラブ活動(年度最終)
2/20 学校保健委員会
2/21 学習参観・懇談会
2/23 天皇誕生日

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

豊仁小学校の生き物さがし

入学までの準備について

豊仁小学校のきまり