手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

5年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三角形の面積の公式を考える学習をしています。
長方形の半分になることをみつけて、そこから公式を考えていました。

6年 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マグコット作りをしています。
フェルトを自分の好きな形に切り、縫い合わせて中にマグネットをいれます。
どんな形にしようか悩んでいる姿も見られました。

10月23日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《 献立 》
・イタリアンスパゲッティ
・サワーキャベツ
・カレーフィッシュ
・ミニコッペパン
・牛乳

「イタリアンスパゲッティ」は、豚肉、ウインナー、たまねぎ、にんじん、ピーマン、マッシュルームを使用した、ケチャップ味のスパゲッティです。

「サワーキャベツ」は、焼き物機で蒸したキャベツに、砂糖、塩、ワインビネガー、薄口しょうゆ、綿実油で作ったドレッシングをかけ、あえます。

「カレーフィッシュ」は、1人 1袋です。

休み時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は天気も良く、気温も上がってきました。
休み時間には、たくさんの子どもたちが元気に運動場で遊んでいます。

10月22日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《 献立 》
・ポークカレーライス
・ほうれんそうのソテー
・黄桃(缶)
・牛乳

「ポークカレーライス」は、豚肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、彩りにグリンピースを使用し、塩、ローレル、カレールウの素(米粉)で味つけして煮込みます。今日はミッキー型とプーさん型のラッキーにんじんが入っています。

「ほうれんそうのソテー」は、ボイルしたほうれんそうとコーンを炒め、塩。こしょう、薄口しょうゆで味つけしています。

「黄桃(缶)」は、1人 1切ずつです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 芸術の森(全学年)
11/26 ふれあい美化活動
11/28 お話会(低学年)
4年社会見学予備日

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

いじめ対策基本方針

生活指導