手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ラストラーダカンパニーの方に来ていただき、1〜4年生は芸術鑑賞会を行いました。
言葉を使わず、動きや表情で楽しませてくれる劇でした。最後には音楽の演奏もあり、とても楽しい鑑賞会でした。

5年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「流れる水のはたらき」の学習です。
水が流れる道を作り、そこに水を流して、内側と外側ではどちらのほうが水の力が大きいかを調べています。土を掘ることに夢中になっていました。

10月14日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《 献立 》
・かつおのガーリックソースかけ
・ウインナーとじゃがいものスープ
・キャベツのサラダ
・パンプキンパン
・牛乳

「かつおのガーリックソースかけ」は、焼き物機で焼いたかつおに、にんにく、塩、こしょう(白)、ノンエッグドレッシングで作ったタレを配缶時にかけます。

「ウインナーとじゃがいものスープ」は、ウインナー、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、彩りにグリンピースを使用し、塩、こしょう、薄口しょうゆ、チキンブイヨンで味つけします。

「キャベツのサラダ」は、ボイルしたキャベツに、砂糖、塩、米酢、綿実油で作ったドレッシングをかけ、あえます。

3年 自主学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3連休の間に取り組んだ自主学習ノートを、見せあいっこしていました。
どのノートもしっかりまとめられていて、感心しました。

たてわり班活動 Enjoy time

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たてわり班ごとに、各教室に集まりゲームなどをして楽しみました。
じゃんけん列車をして楽しんでいる班が多かったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 芸術の森(全学年)
11/26 ふれあい美化活動
11/28 お話会(低学年)
4年社会見学予備日

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

いじめ対策基本方針

生活指導