小学校はじめての玉入れ
豊仁小学校では運動会で1年生が玉入れをします。
少しずつ涼しくなってきてよいお天気の中、がんばって練習しています。
9月19日(金)の給食
・牛肉のデミグラスソース煮 ・ウインナーのスープ ・きゅうりのピクルス ・コッペパン(いちごジャム) ・牛乳 「牛肉のデミグラスソース煮」は、牛肉、たまねぎ、グリンピース、にんにくを使用し、塩、こしょう、ケチャップ、チキンブイヨン、新食品の小麦不使用のデミグラスソース(米粉)で味つけします。令和6年度 学校給食献立調理検討会議で開発された新献立です。 「ウインナーのスープ」は、ウインナー、じゃがいも、キャベツ、にんじん、彩りにパセリを使い、塩、こしょう、薄口しょうゆ、チキンブイヨンで味つけしたスープです。 「きゅうりのピクルス」は、焼き物機で蒸したきゅうりを砂糖、塩、ワインビネガー、薄口しょうゆで作った調味液につけ、十分味を含ませます。 2年 運動会の練習
万博も閉幕まであと少し。2年生も仕上がりまであと少し。 6年 運動会の練習
少しずつ仕上がってきています。 1年生の様子
テープを使って、長さや高さを比べていました。 運動会の練習では、かわいく踊ることができていました。 |
|
||||||||||||||