手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
スペイン村といえばピレネー。ピレネーにもたくさん乗りました。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室内アトラクションも楽しんでいます。

給食指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1年生の給食指導がありました。
豊仁小学校では、404人分の給食を給食調理員さん5人で作ってくださっていると聞いてびっくりしました。
鍋やスパテラ(しゃもじ)がとても大きいことを聞いて、実際に大きなスパテラを持って混ぜる体験をさせてもらいました。
これからますます給食調理員さんに感謝して、給食をいただきたいと思いました。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
並んでる時も楽しい

5月29日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《 献立 》
・金時豆の中華おこわ
・まる天と野菜のうま煮
・パインアップル(カット缶)
・コッペパン(ブルーベリージャム)
・牛乳

「金時豆の中華おこわ」は、1時間以上ぬるま湯につけて湯をきったもち米に、焼き豚、金時豆(ドライパック)、しめじをミニバットに入れ、料理酒、塩、こしょう(白)、濃口しょうゆ、チキンブイヨン、ごま油などを合わせた調味液を加えて、焼き物機で蒸し焼きにします。

「まる天と野菜のうま煮」は、まる天、鶏肉、たまねぎ、たけのこ、にんじん、青みにさんど豆を使用した煮ものです。

「パインアップル(カット缶)」は、1人 1/40缶ずつです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 芸術の森(全学年)
11/26 ふれあい美化活動
11/28 お話会(低学年)
4年社会見学予備日

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

いじめ対策基本方針

生活指導