手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

1年生のなわとび集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15分休み、1年生のなわとび集会です。ジャンボリ ミッキーの曲に合わせてどんどん跳びます。
 曲が終わっても楽しそうなので、ジャンボリミッキー2回め、跳びました〜!

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の体育。なわとび週間なので、長なわとびの記録づくりです。5分間で何回跳べるか?ひっかかっても続けます。
 記録を更新していくことを目標にしているので、回数を他と競うことはしません。

なわとび集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は「なわとび週間」です。今日から朝と2時間めの後の15分休みに「なわとび集会」を行います。
 学年ごとに運動場でアップテンポな曲に合わせてみんなで色んな跳び方をします。
 今朝は6年生です。多くの子がまだ寝起き感の抜けてないボンヤリした感じですが、「ジャンボリ ミッキー」の曲に乗ってジャンプジャンプしていました!

クラブ活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動クラブは、運動場でキックベースボールです。ガツンと蹴ると爽快!
 科学クラブでは、カラーキャンドンづくりをしていました。ロウソクの蝋を熱湯で溶かして、クレヨンの粉を入れて色づけして、最後にロウソクの元の芯を立てると完成!みんな、綺麗なキャンドルを上手く作ることができました〜!

クラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ハンドメイドクラブは、マスコットづくり。かわいいのが出来上がりつつありました。
 プログラミングクラブは、ペッパーさんを使って色々するためのプログラムをしていました。
 室内運動クラブは、体育館でバスケットボールのシュートをしていました。これは楽しい!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/21 学習参観・懇談会
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/25 6年出前授業
2/26 国際クラブ
2/27 3年くらしの今昔館(午前中)

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

お知らせ

安全マップ

いじめ対策基本方針

豊仁小学校の生き物さがし

入学までの準備について

豊仁小学校のきまり