手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

6月30日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《 献立 》
・えびのチリソース
・中華スープ
・スライスチーズ
・黒糖パン
・牛乳

「えびのチリソース」は、塩、こしょう、料理酒で下味をつけたえびに、でん粉をまぶしてなたね油で揚げます。しょうが、にんにく、トウバンジャンを香りよくいため、たまねぎをいためて、砂糖、濃口しょうゆ、ケチャップで味つけした少し辛味のきいたソースを、配缶時にえびにからませます。

「中華スープ」は、焼き豚を主材に、キャベツ、にんじん、しいたけ、たけのこ、青みに にらを使用し、塩、こしょう、薄口しょうゆ、中華スープの素で味つけします。

「スライスチーズ」は、1人1枚ずつです。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期最後の委員会活動の時間です。1学期の反省をしたり、これからの活動について話し合ったりしました。

3年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙粘土を使って小物作りをしています。お皿、貯金箱など考えて作っています。出来上がりが楽しみです。

1年プール水泳

画像1 画像1
1週間ぶりのプール水泳です。
今日はカニや象やイルカなどの生き物になったり、おにあそびをしました。
「もっとやりたかった」と感想を言っていました。

6月27日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
《 献立 》
・ハヤシライス
・キャベツとコーンのサラダ
・りんご(カット缶)
・牛乳

「ハヤシライス」は、牛肉、にんにく、セロリ、たまねぎ、にんじん、じゃがいも、マッシュルーム、グリンピースを使用し、水どき上新粉でとろみをつけて煮込みます。プーさん型のラッキーにんじんが入っています。

「キャベツとコーンのサラダ」は、焼き物機で蒸したキャベツとコーンに、砂糖、塩、米酢、薄口しょうゆ、綿実油で作ったドレッシングをかけ、あえます。

「りんご(カット缶)」は、1人 1/40缶ずつです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/1 運動会全体練習(応援合戦)
10/3 運動会前々日準備(1〜4年生は5時限目終了後下校)
10/5 運動会
10/6 運動会代休
10/7 運動会予備日

学校だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全マップ

いじめ対策基本方針

生活指導