9月5日「台風接近にともなう対応について」
台風15号が関西地方に接近しています。
午前7時現在、大阪市に暴風に関する警報、河川氾濫等に関する情報等は発令されていません。始業時までに発令等がなければ、本日は通常通り授業を行う予定です。午後からの個人懇談会もご予定ください。
ただ、台風接近に伴い、雨脚の強くなる時間があると思われます。
登校時に靴下がぬれることも考えられますので、靴下の替えなどを子どもたちに持たせていただくと幸いです。
【わくわく豊崎】 2025-09-05 07:08 up!
9月4日「10といくつ」《算数》【1年】
1年生は算数の時間に「10といくつ」の学習をしています。
10より大きい数の計算を学んでいきます。
【わくわく豊崎】 2025-09-04 13:58 up!
9月4日「ニャーゴ」《国語》【2年】
2年生は国語の時間に「ニャーゴ」のお話の学習が始まりました。
大きなねこ1匹と小さな子ネズミ3匹の、とってもユニークなお話、登場人物の気持ちを考えながら読み進めていきます。
【わくわく豊崎】 2025-09-04 13:51 up!
9月4日「長さ」《算数》【3年】
算数の時間に「長さ」の学習をしている3年生。
今日は巻き尺や歩幅を使って、運動場の長さを調べる学習をしました。
【わくわく豊崎】 2025-09-04 13:44 up!
9月4日「新出漢字の学習」《国語》【4年】
4年生が国語の時間に新出漢字の学習をしていました。
練習の後には、子どもたちが楽しく学べるよう「漢字ビンゴ」の時間もありました。
【わくわく豊崎】 2025-09-04 13:34 up!