9月8日「外国語活動の学習」【3年】
3年生がC-NETの先生とともに、外国語活動の学習をしていました。
今日はタブレット端末を活用しながら、外国語を楽しく学べる活動をしました。 ゲーム的な要素も取り入れられ、子どもたちは大盛り上がりでした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月8日「一筆描きの色つけ」《図画工作》【4年】
4年生が図画工作の時間に、黒で一筆描きした画用紙に色鉛筆で着色をしていくという学習をしていました。
黒い線から色がはみ出さないよう、ていねいさを大切にしながら色をつけていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月8日「平和ポスターの制作」《図画工作》【5年】
5年生で「平和ポスター」の制作が始まりました。
タブレットを使って図案を考え、四つ切りの大きな画用紙に下絵を描いていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月8日「今日の給食」
今日の給食の献立は、
おさつパン 牛乳 ウインナーのケチャップソース スープ 焼きかぼちゃ です。 今が旬の「かぼちゃ」ですが、今年は豊作で、今の時期に出回っているかぼちゃは、ホクホク感があって大変美味しいそうです。 1年生は今日から教室で、給食の配膳を自分たちで始めました。 先生方に教えていただきながら、がんばって役割を果たすことができていましたよ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月5日「なかつしえんがっこうとのこうりゅう」【1年】
1年生は今月、毎年行っている中津支援学校との交流学習を予定しています。
今日は豊崎小学校の紹介の際にどんなことを言えばよいか、みんなで考えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|