5月21日「習字の学習」【4年】
4年生が習字の学習をしていました。
今日書く字は「原」です。 「とめ」や「はらい」など、さまざまなところに気をつけて練習をしていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月21日「マリーゴールドの植え替え」《理科》【3年】
3年生は理科の時間に、栽培ポットで育てている「マリーゴールド」の苗を植木鉢に植え替えました。
これからどんどん大きくなって、きれいな花が咲くといいですね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月21日「今日の朝学習」
水曜日の朝の時間は「朝学習」の時間です。
各学年で算数を中心とした課題に取り組みます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月20日「がっこうたんけん」【1年・2年】
今日は2年生が1年生を連れて校内の様々な場所を案内する「がっこうたんけん」の日です。
この日に備えて、2年生の子どもたちは掲示物をつくったり、原稿を読む練習をしたりと頑張ってきました。 小学校に入学して初めて下の学年の子たちを“エスコート”することになる2年生。いよいよ1年生の前に立つということで“どきどき”が止まらないようです…。 でも…、頑張って練習を重ねてきたことで、1年生の前でしっかりとごあいさつと今日の説明をすることができました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月20日「がっこうたんけん」【1年・2年】
地図を確認して、さぁ出発です!
「ぼくたち、わたしたちについてきてくださいね!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|