★豊崎小学校は今年110歳のお誕生日を迎えます。12月6日(土)に記念式典を実施いたします。★

11月7日「PTAあいさつ運動」

今日はPTAあいさつ運動ということで、多くの保護者の皆様が、登校時の子どもたちを正門前で迎えてくださいました。ありがとうございました。

職場体験の中学生3人も参加しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日「クラブ活動」

今日の6時間目はクラブ活動です。

職場体験の中学生も参加し、たくさん活躍してくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日「今日の給食」

今日の給食の献立は、

ごはん
牛乳
関東煮
白菜の甘酢和え
みかん

です。

関西では、おでんのことを「関東煮」「関東炊き」ともよばれています。
今日の給食では、鶏肉、うずら卵、ごぼう平天、じゃがいも、こんにゃく、あつあげ、だいこん、にんじんが使われています。

今日の給食時の様子は、2年生の写真を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日「タブレット端末操作の練習」【1年】

1年生に新しいタブレット端末が導入され、今日は操作の仕方の練習をみんなでしました。

画面上のアイコンをさわって画面を切り替えたり、IDやパスワードを入力したりする練習をし、職場体験の中学生もたくさんお手伝いしてくれました。

数多く使っていくことで、操作にも慣れてくると思います。がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日「うちゅうをおよぐ自分をつくろう」《図画工作》【2年】

2年生は図画工作の時間に「うちゅうをおよぐ自分をつくろう」の作品づくりをしています。

これまでに練習してきたスパッタリングなどの技法を使うと、作品が一気に幻想的なものへと変わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 ふれあい清掃活動
11/27 交通安全指導(1・2・3年)(4・5・6年) 委員会(アルバム写真撮影)
11/28 えほんのじかん ひまわり学級参観・学習会
12/1 ギャラリー表彰・開始 C−NET   
12/2 大阪市学力経年調査

校下交通安全マップ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校ホームページにおける著作権に関すること