★豊崎小学校は今年110歳のお誕生日を迎えます。12月6日(土)に記念式典を実施いたします。★

11月6日「タブレット端末操作の練習」【1年】

1年生に新しいタブレット端末が導入され、今日は操作の仕方の練習をみんなでしました。

画面上のアイコンをさわって画面を切り替えたり、IDやパスワードを入力したりする練習をし、職場体験の中学生もたくさんお手伝いしてくれました。

数多く使っていくことで、操作にも慣れてくると思います。がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日「うちゅうをおよぐ自分をつくろう」《図画工作》【2年】

2年生は図画工作の時間に「うちゅうをおよぐ自分をつくろう」の作品づくりをしています。

これまでに練習してきたスパッタリングなどの技法を使うと、作品が一気に幻想的なものへと変わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日「習字の学習」【3年】

3年生が習字の学習をしていました。

今日書く字は「木」です。

「とめ」と「はらい」に気をつけて、筆を運びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日「“先輩”ようこそ!」【4年】

4年生の教室に職場体験の中学生が来てくれました。

担任の先生が自己紹介の時間を取ってくださり、質問コーナーでは子どもたちからたくさんの質問が…。

優しく丁寧に答えてくれる“先輩”に、子どもたちは大盛り上がりでした!

そのあと、漢字ドリルのチェックなど、先生のお仕事体験もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日「流れる水のはたらき」《理科》【5年】

5年生は理科の時間に「流れる水のはたらき」の学習をしています。

今日は各班でつくった学習のまとめを交流し、これまでの学習内容をふり返りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 ふれあい清掃活動
11/27 交通安全指導(1・2・3年)(4・5・6年) 委員会(アルバム写真撮影)
11/28 えほんのじかん ひまわり学級参観・学習会
12/1 ギャラリー表彰・開始 C−NET   
12/2 大阪市学力経年調査

校下交通安全マップ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校ホームページにおける著作権に関すること