★まだまだ暑い日が続きます。熱中症予防のために充分な水分補給を心がけ、体調管理に努めましょう。★

4月17日「生き物をさがそう」《理科》【3年】

昨日、校内で「春の生き物さがし」をした3年生。

今日は摘み取った草花を使って、教室で観察記録を作成しました。

観察をして、草花の特徴や気づいたことを記録していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日「日本の47都道府県」《社会》【4年】

昨日から社会の時間に、日本の47都道府県について学習している4年生。

今日は“パズル”を使って、各都道府県の位置関係を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日「全国学力学習状況調査」【6年】

今日は全国の小学6年生を対象とした「全国学力学習状況調査」が実施されています。

豊崎小学校の6年生も、国語、算数、理科の調査問題に頑張って取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日「今日の給食」

今日の給食の献立は、

黒糖パン
牛乳
ビーフシチュー
ベーコンと三度豆のソテー
みかん(缶)

です。

シチューやカレーの献立の時には、給食調理員さんが“ラッキーにんじん”“ラッキーじゃがいも”などのサプライズをしてくださっています。

お星さまやハートの形をしたものや、ミッキーマウスの形をしたものもあって、自分の食器にうまく配膳されていれば、今日は“ラッキー”な1日になること間違いなし!です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日「わたしのすきなもの」《図画工作》【1年】

1年生は図画工作の時間に「わたしのすきなもの」を3つ、パスを使って絵を描く学習をしました。

好きな食べ物や飲み物、好きな動物や好きな乗り物など、子どもたちは思い思いに絵を描く時間を楽しんでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/19 ニッセイ名作シリーズ(4年)
9/22 ギャラリー表彰・開始 通知票配布日 あいさつ運動 週間 C−NET 町たんけん(東横イン2年)   
9/23 秋分の日
9/24 町たんけん(郵便局2年) 
9/25 町たんけん(JAM・ミニストップ2年) 委員会(10月分)

校下交通安全マップ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校ホームページにおける著作権に関すること