★豊崎小学校は今年110歳のお誕生日を迎えます。12月6日(土)に記念式典を実施いたします。★

5月21日「今日の朝学習」

水曜日の朝の時間は「朝学習」の時間です。

各学年で算数を中心とした課題に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日「がっこうたんけん」【1年・2年】

今日は2年生が1年生を連れて校内の様々な場所を案内する「がっこうたんけん」の日です。

この日に備えて、2年生の子どもたちは掲示物をつくったり、原稿を読む練習をしたりと頑張ってきました。

小学校に入学して初めて下の学年の子たちを“エスコート”することになる2年生。いよいよ1年生の前に立つということで“どきどき”が止まらないようです…。

でも…、頑張って練習を重ねてきたことで、1年生の前でしっかりとごあいさつと今日の説明をすることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日「がっこうたんけん」【1年・2年】

地図を確認して、さぁ出発です!

「ぼくたち、わたしたちについてきてくださいね!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日「がっこうたんけん」【1年・2年】

「次はどこへ行くのかな?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日「がっこうたんけん」【1年・2年】

学校の中のさまざまな場所を2年生に案内してもらった1年生。
いろいろなことが分かってよかったですね!

年は1才しか変わりませんが、1年生にとって2年生は、とってもたのもしいおにいさん、おねえさんに見えたことでしょう。

2年生のみなさん、ありがとう!よくがんばったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 ふれあい清掃活動
11/27 交通安全指導(1・2・3年)(4・5・6年) 委員会(アルバム写真撮影)
11/28 えほんのじかん ひまわり学級参観・学習会
12/1 ギャラリー表彰・開始 C−NET   
12/2 大阪市学力経年調査

校下交通安全マップ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校ホームページにおける著作権に関すること