5月19日「今日の給食」
今日の給食の献立は、
おさつパン 牛乳 マカロニグラタン ウインナーとキャベツのスープ みかん(缶) です。 今日は子どもたちの大好きな「グラタン」が登場です! 今日はマカロニと鶏肉、たまねぎにグリーンピースを使ったグラタンです。 ウインナーなどの具材が入ったスープとともに、美味しくいただきました!
5月19日「アサガオの芽が出たよ!」【1年】
先週1年生がまいた「アサガオ」の種。
週明けとなった今日、子どもたちの植木鉢からたくさんの“芽”が一気に顔をのぞかせました! たくさんの“芽”を見て、子どもたちは大喜び! さっそく“お水やり”に精を出します!
5月19日「長さの計算」《算数》【2年】
2年生は算数の時間に「長さ」の学習をしています。
今日は「長さ」のたし算やひき算の学習をしました。
5月19日「わたしたちの大阪市」《社会》【3年】
3年生は社会科の時間に、「わたしたちの大阪」についての学習が始まりました。
これまでは、自分たちが暮らす町の様子について学習してきましたが、今日からは大阪市にエリアを広げて学習していきます。
5月19日「天気と1日の気温」《理科》【4年】
4年生は理科の時間に「天気と1日の気温」の学習をしています。
今日はいよいよまとめの学習に入りました。
|
|
|||||||||||||