★豊崎小学校は今年110歳のお誕生日を迎えます。12月6日(土)に記念式典を実施いたします。★

11月17日「創立110周年記念式典にむけて」【6年】

創立110周年記念式典にむけて、最高学年の6年生が始動しています。

式典当日は、在校生代表として6年生全員が発表を行います。

10年に1度しか巡ってこないこの機会、6年生の頑張りに期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日「今日の給食」

今日の給食の献立は、

ピリ辛丼
牛乳
中華スープ
白桃(缶)

です。

「ピリ辛丼」は、具材をとじたあんかけにトウバンジャンを加え、ピリ辛仕立てに調理された、ごはんがすすむ一品です。

今日の給食時の様子は、4年生の写真を使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日「ティー・ボール」《体育》【3年】

3年生が体育の時間に「ティー・ボール」の学習をしていました。

支柱の上の台に置かれたボールをバットで打つ運動で、容易にボールをバットに当てることができることから、個人差が少なく、みんなで楽しめるスポーツとして定着してきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日「なかまになることば」《国語》【2年】

2年生は国語の時間に「なかまになることば」の学習をしています。

季節の「東西南北」や方角の「北東南西」など、身の回りにある「なかまになることば」をさがしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日「作品展にむけて」《図画工作》【1年】

各学年で作品展にむけての取り組みが始まっています。

1年生は絵画作品の描きはじめです。

どのようなところに注意しなければならないか、先生のお話をしっかりと聞いてから描きすすめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 C−NET 
11/26 ふれあい清掃活動
11/27 交通安全指導(1・2・3年)(4・5・6年) 委員会(アルバム写真撮影)
11/28 えほんのじかん ひまわり学級参観・学習会

校下交通安全マップ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校ホームページにおける著作権に関すること