★豊崎小学校は今年110歳のお誕生日を迎えます。12月6日(土)に記念式典を実施いたします。★

10月10日「面積」《算数》【5年】

5年生は算数の時間に「面積」の学習をしています。

前時までは三角形の面積の求め方を学習していましたが、今日は平行四辺形の面積の求め方を学習しました。

平行四辺形の面積の求め方には様々な考え方がありますが、みんなでその考え方を出し合いながら授業が進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日「運動会の練習」【3年・4年】

3年生と4年生が体育館で運動会の練習をしていました。

みんなで踊るダンス、先に学習を進めていた4年生の“先輩”が、“後輩”である3年生に優しく教えてくれていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日「かけ算」《算数》【2年】

2年生は算数の時間に「かけ算」の学習が始まっています。

「かけ算」の意味をしっかりと理解したのち、「九九」をマスターしていく学習へとつながっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日「おおきさくらべ」《算数》【1年】

1年生は算数の時間に「おおきさくらべ」の学習をしています。

今日はえんぴつとスティックのりの長さをくらべる学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日「今日の給食」

今日の給食の献立は、

もずくと豚ひき肉のジューシー
牛乳
じゃがいものみそ汁
焼きれんこん

です。

「ジューシー」は沖縄料理の一つで、給食では豚ひき肉、もずく、切りこんぶ、にんじん、むき枝豆などを使って、炊き込みご飯風に調理されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 C−NET 
11/26 ふれあい清掃活動
11/27 交通安全指導(1・2・3年)(4・5・6年) 委員会(アルバム写真撮影)
11/28 えほんのじかん ひまわり学級参観・学習会
12/1 ギャラリー表彰・開始 C−NET   

校下交通安全マップ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校ホームページにおける著作権に関すること