11月13日「スポーツ交歓会」【6年】
400m走の様子です。
長い距離ではありましたが、広いフィールドを走る爽快感、最高でした!
11月13日「スポーツ交歓会」【6年】
4×100m走リレーの様子です。
応援にも力が入りました!
11月12日「今日の給食」
今日の給食の献立は、
コッペパン ブルーベリージャム 牛乳 ほうれんそうのグラタン てぼ豆のスープ りんご です。 秋になり、デザートにりんごやみかんがつくことが多くなりました。 りんごは学年によって、子どもたちが食べやすいように給食調理員さんがカットしてくださっています。 今日の給食時の様子は、3年生の写真を使っています。
11月12日「たしざんのかあど」《算数》【1年】
1年生は算数の時間に、くりあがりのある「たしざん」の学習をしています。
今日は暗算で答えが出せるよう、「たしざんのかあど」を使って繰り返し練習をしていました。 答えがさっといえるようになるまで、がんばりましょう!
11月12日「いろいろなふね」《国語》【1年】
1年生は国語の時間に説明文「いろいろなふね」の学習が始まりました。
小学校では、これからさまざまな“説明文”の学習を子どもたちはしていきますが、その基本となる「学習のすすめかた」について、今日は担任の先生から教えていただきました。
|
|
|||||||||||||||