★豊崎小学校は今年110歳のお誕生日を迎えます。12月6日(土)に記念式典を実施いたします。★

9月30日「リレー バトンパスの練習」《体育》【5年】

気持ちの良い天気のもと、5年生は運動会に向けて、リレーのバトンパスの練習をしました。

リレーではバトンの受け渡しが大きなポイントになります。

確実な受け渡しの仕方を練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日「リコーダーの練習」《音楽》【6年】

昼下がり、6年生の教室からリコーダーの心地よい音色が聞こえてきます。

曲調を考え、気持ちをのせて演奏ができる6年生。

とても上手です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日「今日の給食」

今日の給食の献立は、

ごはん
牛乳
一口がんもと里芋の煮物
牛肉と野菜の炒め物
みたらしだんご

です。

今日は「月見の行事献立」ということで、“みたらしだんご”と里芋を使った煮物が提供されました。旬の野菜、里芋は甘みがあってとてもおいしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日「社会見学」【4年】

今日は4年生が、阿波座にある「津波・高潮ステーション」に社会見学に行きました。

社会科で学習していることをふまえながら、自然災害から命とくらしを守るためには、どんなことが必要か、見学を通して考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日「社会見学」【4年】

日本列島を襲った過去の大型台風について、資料や写真を使って説明をしていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 ふれあい清掃活動
11/27 交通安全指導(1・2・3年)(4・5・6年) 委員会(アルバム写真撮影)
11/28 えほんのじかん ひまわり学級参観・学習会
12/1 ギャラリー表彰・開始 C−NET   
12/2 大阪市学力経年調査

校下交通安全マップ

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

学校ホームページにおける著作権に関すること