6月21日「豊崎わくわくフェスティバル」
いよいよお店まわりがスタートしました!
“お店番”の子どもたちもしっかり頑張ります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月21日「豊崎わくわくフェスティバル」
いよいよお店まわりがスタートしました!
“お店番”の子どもたちもしっかり頑張ります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月21日「豊崎わくわくフェスティバル」
はじめに各班のお店の紹介を、6年生が行います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月21日「豊崎わくわくフェスティバル」
今日は子どもたちがたてわり班で準備を進めてきた「豊崎わくわくフェスティバル」の日です!
子どもたちが決めた今回の“めあて”は、 「みんななかよく 最高の思い出 わくわくフェスティバル」 てす! いよいよ“わくわくフェスティバル”がスタートします! 写真は開会式の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月20日「ようこそ先輩!」《音楽》【6年・3年】
音楽の時間にリコーダーの練習が始まった3年生。
練習の成果もあり、日に日に上手にリコーダーがふけるようになっていますが、今日は心強い「先輩」、6年生が応援に来てくれました! 3年生に寄り添って、優しく丁寧に教えてくれる6年生! 最後はみんなで“ボディパーカッション”をして、心あたたまる時間になりました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|