6月16日「社会見学」【3年】
大阪駅真上の芝生広場で、ちょっとひと息…。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月16日「社会見学」【3年】
JR大阪駅を真上から見学します。
改めて、大きな駅であることを実感します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月16日「社会見学」【3年】
今日は3年生が社会見学に行きました。
行き先は、梅田方面、グラングリーン大阪、梅田スカイビル(空中庭園・天空美術館)です。 暑さ対策のため一部行程を変更し、できる限り建物の中を歩くようにして現地に向かいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月13日「今日の給食」
今日の給食の献立は、
ごはん 牛乳 さごしのおろしじょうゆかけ みそ汁 野菜炒め です。 「さごし」は、成長によって呼び名が変わる出世魚の一つです。 体長がおよそ50cmまでのものを「さごし」と呼び、およそ70cm以上のものを「さわら」と呼びます。 今日は1年生が班をつくって給食を食べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月13日「タグラグビー」《体育》【6年】
6年生が体育の時間に「タグラグビー」をしていました。
昨日ゲストティーチャーとして、プロのラグビーチーム「レッドハリケーンズ大阪」の皆さんにお越しいただき、ラグビーのことを教えてもらったところですので、パス回しやボールを持っての走り方がとてもかっこよく見えました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|