6月12日「児童集会」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「豊崎小学校の先生の人数は、35人である。まるかばつか?」というような問題に、たてわり班で協力して正解を考えます。 6年生が、みんなの意見を聞き、考えをまとめていました。どの班も仲良く活動することができました。 6月12日「クラブ活動」【4〜6年】
行事等の関係でなかなかできなかった「クラブ活動」が、6時間目に行われました。
クラブ活動は子どもたちの自主的な活動を促す場。 6年生の子どもたちが中心となって、みんなをまとめ活動を進めていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月12日「今日の給食」
今日の給食の献立は、
コッペパン いちごジャム 牛乳 鶏肉とかぼちゃのシチュー ミックス海そうのサラダ オレンジ です。 「ミックス海そうのサラダ」には“きゅうり”が入っています。 “きゅうり”が入っているということは…、 子どもたちは「ラッキーきゅうり」が自分のお皿に入っているか探します! 今日は給食調理員さんが「ミッキーの横顔」をレアキャラとして入れてくださったそうです。 はたして…!? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月12日「トップアスリートによる夢・授業」【5年】
今日は大阪市の「トップアスリートによる夢・授業」として、ラグビーのプロチーム「レッドハリケーンズ大阪」の皆さんに、5・6年生の特別授業にお越しいただきました。
間近で見る「レッドハリケーンズ大阪」のみなさんの体の大きさ、たくましさに子どもたちはびっくり! 体をほぐす運動からラグビーボールを使ったゲームまで、さまざまなことを選手の皆様と一緒にさせていただき、子どもたちは楽しく活動し、交流を深めていました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月12日「トップアスリートによる夢・授業」【6年】
5年生に引き続き、6年生も「レッドハリケーンズ大阪」の皆さんに、特別授業をしていただきました。
ラグビーをより身近に感じることのできるゲームや運動を考えてくださり、子どもたちはまた普段とは違った表情で、選手の皆さんとの交流を楽しんでいました! 本日は「レッドハリケーンズ大阪」のみなさま、豊崎小学校の子どもたちのためにお越しいただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|