★夏に向けて、暑い日が多くなってきます。こまめに水分補給をしながら、体調管理に努めましょう。★

6月22日「豊崎わくわくフェスティバル」

今日は子どもたちが楽しみにしていた「豊崎わくわくフェスティバル」が行われました。

コロナ禍も明け、今回はおうちの皆様や地域の皆様をご招待しての「豊崎わくわくフェスティバル」となります。朝早くからたくさんの方にご来校いただき、ありがとうございました。

運営委員会の子どもたちが中心となって進めたこのフェスティバル、今回も1年生から6年生までのたて割り班に分かれ、力を合わせて自分たちの出すお店の準備を進めてきました。

さぁ、今日はいよいよフェスティバル本番です!

子どもたちが決めた今回の“めあて”は、

「協力、楽しい、最高の思い出、
 わくわくフェスティバル」

です。

みんなで力を合わせて、楽しく、思い出に残るような「わくわくフェスティバル」にしていきましょう!

写真は、開会式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日「豊崎わくわくフェスティバル」

各班代表の6年生がお店の説明をします。

実際に実演をして見せてくれたので、とても分かりやすかったです。
練習の成果が出ましたね!

少ーし緊張もしたけれど、6年生、みんなの前で一生懸命頑張ってくれました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日「豊崎わくわくフェスティバル」

1班 「ギョギョ!っと 魚つり!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日「豊崎わくわくフェスティバル」

2班 「まぼろしの宝探し!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日「豊崎わくわくフェスティバル」

3班 「ピコピコ モグラたたきゲーム」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 代休
6/25 プール開き C-NET 研究授業(3年)
6/27 クラブ
6/28 豊中部活動体験(6年) えほんのじかん 林間保護者説明会(5年)

校下交通安全マップ

学校だより

学校協議会

校歌

学校からのお知らせ