本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立扇町小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。

フリーフェスティバル準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5時間目は、友だちグループに分かれてフリーフェスティバルの準備を行いました。
どのグループも飾りとポスターとお店の準備物をみんなで協力して作りました。
今から、本番が待ち遠しいです。本番は9月3日(水)の2時間目から4時間目です。

掲示委員会

画像1 画像1
 今日は2学期初めての委員会がありました。
 掲示委員会では9月の掲示を作りました
 まだまだ暑いですが掲示作品には、「さんま・色づいた葉っぱ・焼き芋・ぶどう・栗」など秋がいっぱいです。
 ご来校の折には、職員室前の壁面掲示をご覧くださいね。

2学期始業式

 昨日はPTAの方々や教職員で、校内のトイレ掃除をしたので、気持ちよく2学期のスタートがきれました。PTAの皆様、暑い中ありがとうございました。
 
 静かだった学校に、朝から元気な子どもたちの声が響きました。背が伸びたり、日焼けをしたりして、ひと回りたくましくなったように感じます。

 2学期は、運動会や音楽会、6年生は修学旅行と、さまざまな行事があります。多くの体験を通して、学びの多い2学期を過ごしましょう。

いよいよ明日から2学期

暑い夏でしたが、長い夏休み、みなさん元気に過ごせましたか?

明日8月26日火曜日から2学期が始まります。
明日から給食も始まります。「夏休みのくらし」を見て、持ち物の確認もしておきましょう。
下校は13時20分頃の予定です。

みなさんに会えることを楽しみにしています!

手話学習会(大阪聴覚障がい児教育研究会)

扇町小学校を会場に、手話学習会が開催されました。
手話を学びたいという先生方が参加され、基礎講座と活用講座に分かれて学習しました。
みなさん楽しみながら熱心に学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31