ほほえ3 3年生 『すてきなアジサイ完成』![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月24日(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() きゅうりともやしのおひたし 焼きのり ごはん 牛乳 エネルギー 564kcal たんぱく質 24.1g 脂質17.4g? 糖質74.4g 「牛肉の栄養」 牛肉には、筋肉の材料となるたんぱく質やエネルギー源となる脂質のほか、ビタミン、ミネラルなどの栄養素がたくさんふくまれています。主に体をつくるもとになる働きがある、赤のグループの食べ物です。今日は、「牛肉と野菜のいため煮」に使っています。 【食育クイズ】 次のうち、赤色グループの食べ物はどれでしょうか。 1、にんにく 2、にんじん 3、ぶたにく 正解は… にこにこ「けいさんカードをつかって」1年生![]() ![]() 今日から音読と一緒に宿題に出ています。たくさん練習して、めざせ!けいさんマスター! 6月23日(月)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 鶏肉とキャベツのスープ うずら豆のグラッセ 黒糖パン 牛乳 エネルギー 562kcal たんぱく質 30.7g 脂質 18.5g 糖質 62.7g 「グラッセ」 グラッセは、フランス料理の一つでバターを加えて煮つめ、つやを出した料理のことです。今日の給食のうずら豆のグラッセは、バターの代わりにオリーブ油でつやを出しています。 【食育クイズ】 うずら豆以外に、本当にある動物の名前がついた豆はどれでしょう。 1、らいおん豆 2、とら豆 3、チーター豆 正解は… ほほえ3 3年生 『Do you like〜?』![]() ![]() |
|