ネクストステージ「くるくる凧」2年生
生活科の学習では、今年の干支の「へび」の凧を作りました。
「どのくらいのうずまきだと上手く回るかな。」「うずまきの向きによって切りやすくなるね!」と工夫して作っている姿が見られました。
さて、上手くくるくる回るのでしょうか!
【2年】 2025-01-16 18:02 up!
ネクストステージ「体育科」2年生
体育科の学習では、走ろう会に向けて運動場を走りました。
少しずつ距離を伸ばして、最後まで走ることができる体づくりをしていきましょう!
本年もよろしくお願いいたします。
【2年】 2025-01-16 18:02 up!
最高〜さぁいこう!〜 6年生 『てこのはたらき』
6年生は理科の時間にてこのはたらきについて学習しています。バールを使ってくぎを抜いたり、てこを利用して重い物を持ち上げたりしました。身の回りにてこのはたらきを使った道具はたくさんあります。ぜひ探してみましょう!
【6年】 2025-01-16 12:13 up!
「磁石はなににくっつく?」 3年生
理科の学習で磁石につくものを予想して、実験しました。子どもたちは磁石がつく物の性質に気づくことができました。
【3年】 2025-01-16 11:43 up!
「3学期第1回学級会」 3年生
3学期始まって最初の学級会でみんな遊びを決めました。子どもたちは理由も述べながら意見を伝え、よりみんな遊びが楽しくなるように話し合いました。
【3年】 2025-01-16 10:45 up!