★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

輝け!5年生 いじめについて考える日・いのちについて考える日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の月曜日は「いじめ」について、一冊の絵本をもとに学習を進めました。いじめが起こる原因についてみんなで意見を出し合い、いじめが起こらないようにするために自分たちができることを話し合いました。
「いじめが始まる言葉を言わない」子どもたちから出た意見です。普段の言葉遣いについても、みんなで振り返ることができました。
 図書室では、いじめに関する本を紹介していただき、みんな興味を持って真剣に読み聞かせを聞いていました。
 今回の学習で学んだことや思ったことを忘れずに過ごしましょうね!

休み時間のようす

画像1 画像1
気持ちの良い晴れ空の下、休み時間には元気よく外に出て遊ぶ子どもたちの姿が多く見られました。
異学年の友だちと関わったり、先生も交えて遊んだりと、それぞれが楽しい時間を過ごしていました。
少しずつ気温の高い日が増えてきています。子どもたちの体調管理のためにも、必ず水筒をもたせていただきますようよろしくお願いします。

「Go_for_it」 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
国語の学習で漢字辞典の使い方を学習しました。
子どもたちは「部首さく引」「音訓さく引」「総画さく引」を使って、様々な漢字を調べることができました。辞典を開くたびにどんどん早く引くことができています。

にこにこ「いじめについて考える日・いのちについて考える日」1年生

画像1 画像1
今日は、「いじめについて考える日」「いのちについて考える日」としての取組がありました。
「いじめっこってどんなの?」「もしかして気づかないうちに自分もしていないかな?」と自分を振り返る良い機会になりました。

ほほえ3 3年生 『20mシャトルラン』

画像1 画像1
今日の体育では20mシャトルランに取り組みました。みんなで励まし合いながら最後の最後まで頑張ることができました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/12 閉庁日
8/13 閉庁日
8/14 閉庁日
8/15 閉庁日

お知らせ

学校だより

学習者用端末等について

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校生活のきまり

いじめ対策・防止基本方針

学校安心ルール

事務室より