ほほえ3 3年生 『ひなたととひかげ』
「GO for it」 4年生
科学の楽しさや面白さを実際に体験することができました。 サイエンスショーでは磁石を使った実験を見せていただき、磁石の不思議を体感しました。 またプラネタリウムでは普段では見せてもらえないプログラムを用意していただき、子どもたちも楽しみながら学習することができました。 ほほえ3 3年生 『アルファベットとなかよくなろう』
10月27日(月)の給食
牛乳 プルコギ トック もやしのナムル エネルギー 576kcal たんぱく質 22.1g 脂質 15.7g 糖質 84.2g 今日の給食のプルコギとトックは、韓国・朝鮮料理です。プルコギの「プル」は「火」、「コギ」は「肉」という意味で、合わせて「火で焼いた肉」という意味になります。トックの「トッ」は「もち」、「クッ」は「汁」という意味です。韓国・朝鮮のもちと野菜を使ったスープです。 【給食クイズ】 トックは主に何からできているでしょう。 1、とうもろこし 2、米 3、小麦粉 正解は… ほほえ3 3年生 『夢のお城』
|
|
|||||||||