10月24日(金)の給食
牛乳 鶏肉のチリソース焼き 焼き豚のスープ ツナとさんどまめのいためもの エネルギー 553kcal たんぱく質 28.7g 脂質 14.3g 糖質 74.8g 「チリソース」 チリソースの「チリ」とは「とうがらし」のことです。とうがらしに塩やスパイスを合わせたソースをチリソースといいます。給食では、しょうが汁、にんにく、砂糖、塩、こいくちしょうゆ、ケチャップ、トウバンジャンを混ぜ合わせて作っています。子ども達にも大変好評だったので、ぜひご家庭でも作ってみてください。 【レシピ】鶏肉のチリソース焼き はこちら↓ 結〜むすび〜 家庭科 洗濯「どうすれば良かった?」
洗濯をはじめ、家事の大変さを知り、進んで手伝いができるようになってほしいなと思います。 学んだことをぜひ実践してみましょうね。 ほほえ3 3年生 『図画工作科の立体作品』
ほほえ3 3年生 『ライフ京橋店さん、ありがとうございました!』
10月23日(木)の給食
牛乳 イタリアンスパゲッティ サワーキャベツ カレーフィッシュ エネルギー 519kcal たんぱく質 24.9g 脂質 17.5g 糖質 59.6g 「カレーフィッシュ」 「カレーフィッシュ」は、国産のかたくちいわしを使っています。歯ごたえがあるため、咀嚼回数が増え口周りの筋肉を発達させるのを助けます。また、骨ごと食べることができるため、カルシウムもとることができます。 【食育クイズ】 いわしの漢字はどれでしょう。 1、鰯 2、鰹 3、鰆 正解は… |
|
|||||||||||||