10月20日(月)の給食
ごはん
牛乳 豚肉の梅風味焼き ふきよせ煮 くきわかめのつくだ煮 エネルギー 573kcal たんぱく質 26.4g 脂質 14.2g 糖質 81.0g 「くきわかめ」 <きわかめは、わかめの葉の真ん中の部分で、歯ごたえのあるコリコリとした食感が特徴です。胃や歯を強くするカルシウムや、おなかの調子を整える食物せんいを多くふくんでいます。 【食育クイズ】 日本近海に自生する海藻は約何種類でしょう。 1、約15種類 2、約150種類 3、約1500種類 正解は… 結〜むすび〜 栄養指導
大阪うまいもん探検と題して、大阪の食文化や、地産地消の取組、生産者の思いなど様々ことを考えました。 日々の自分自身の「食」について振り返る機会としていきたいですね。 ほほえ3 3年生 『マット運動』
輝け!5年生 稲刈り
2年生「おもちゃランド」
生活科の学習でおもちゃの作り方を学び、おもちゃを使った遊びを考える活動をしてきました。今週は2年生が考えた遊びを1年生に楽しんでらう、「おもちゃランド」という活動がありました。2年生が考えた遊びを1年生が楽しそうに取り組んでいる様子が見られました。「おもちゃランド楽しかった!」という1年生の感想を聞いて、2年生は嬉しそうにしていました。
|
|
|||||||||||