新体力テストのようす![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各学年、ソフトボール投げと50m走の測定をしました。 どの児童も自分の力を出し切って一生懸命取り組んでいました。 また、測定している友だちを応援する姿もたくさん見られました。 これから取り組む他の種目についても、昨年の自分を超えられるように頑張ってくれることと思います。 とても楽しみですね。 5月8日(木)の給食![]() ![]() キャベツのひじきドレッシング かわちばんかん 黒糖パン 牛乳 エネルギー806kcal たんぱく質34.4g 脂質25.4g 糖質96.3g 「かわちばんかん」 かわちばんかんは、熊本県熊本市河内町で発見されたみかんの仲間で、あたたかい地域で育ちます。春から夏にかけてが、おいしい季節です。今日の給食では1人1/4個提供しました。今日のシチューは小麦・乳不使用のため、小麦や乳アレルギーの児童も食べることができます。 【食育クイズ】 「ひじき」を漢字で書くと、ある動物の名前が入ります。どれでしょう。 1,馬 2,犬 3,鹿 正解は… ほほえ3 3年生 『自主学習』![]() ![]() ![]() ![]() にこにこ「新体力テストに向けて」1年生![]() ![]() 走り方やタイマーの見方など、本番に向けてひとつひとつ確認をしました。最後まで走るお友だちに「がんばれー!」と応援する姿が見られました。 明日は、50m走とソフトボール投げです。練習の成果を発揮できるように頑張りましょう! ほほえ3 3年生『種子の観察』![]() ![]() |
|