始業式のようす
思い思いの夏休みを過ごした子どもたちの元気そうな顔を始業式で見られて安心しました。 また、久しぶりに学校に集まったとは思えない立派な態度で始業式に臨む姿を見て「さすが桜宮小学校の子どもたちだな」と非常に誇らしく思いました。 学習や様々な行事など、これからの子どもたちの頑張りが期待できる素晴らしい始業式となりました。 今学期も本校の教育活動にご理解ご協力の程よろしくおねがいいたします。 にこにこ「ひまわりがおおきくなったよ!」1年生
元気なお顔が見られることを楽しみにしています。 暑いので気をつけて来てくださいね。 にこにこ「おおきくなったよ!」1年生
1年生が間引きしたあさがおがぐんぐん大きくなっています。花が咲いた後、何かができているようです。(写真3枚目) 他の植物もどんどん大きくなっていますね。1、2枚目の写真は2mくらいになっています。4枚目の写真は、風船のようなものができました。 さて、どの写真が何の植物でしょうか? 大阪市児童水泳記録会
5年生、6年生が参加しました。 学校では味わえない大きなプールで泳ぐという貴重な経験をすることができました。 自分のベストを尽くして一生懸命頑張る姿がとてもかっこよかったです。 夏季休業中 研修会
今日は、本校で5,6年生の図工を指導している中村先生を講師としてお招きしての図工研修会がありました。本校の教職員だけでなく、他校からも数名の先生方が来られて活気ある研修会となりました。 明日以降も様々な研修会がありますが、それぞれの研修会で学んだことを、子どもたちに還元することができるようにしていきたいと考えています。 |
|
|||||||||||