★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

ほほえ3 3年生 『I_like_blue.』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語活動の時間には自分の好きなものを紹介し合う活動をしました。友だちの好きなものを知れて、楽しかったですね!『Me too.』という声もたくさん聞こえてきました。

ほほえ3 3年生 『社会のまとめ学習』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班で協力して1つの区をさらに調べてパワースポットにまとめています。写真などの資料を協力して集めています。みんなで協力するって楽しいですね!

2年生「ぐんぐんそだてわたしの野さい」

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い日が続きますが、だからこそ子どもたちはしっかりと野菜のために水やりを続けています!ピーマンやナス、オクラなどは実ができて持って帰っている子もいます。一方で、ミニトマトの実は中々赤色にならなかったのですが、少しずつ赤色の実ができてきました!ミニトマトも来週辺りには持って帰れるかな?楽しみですね!

にこにこ「水遊び」1年生

画像1 画像1
プール水泳では、お友だちの肩を持って浮いたり、ワニになって歩いてたりして、無理なく水に慣れられるようにしています。
来週も晴れの日が続きそうですね。この時期にしかできない学習ができればいいなと思います。

にこにこ「かたつむり」1年生

画像1 画像1
図工科の学習では、前回描いたかたつむりが『にこにこになる』雨を降らせよう!とクレパスでぼかしてしずくを描きました。ぼかすのを手でするのとティッシュでするのとでは、色合い違ったようでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/25 さくぽんコラボ読み聞かせ(2・4・6年) 40分6時間授業
11/26 東野田出張所社会見学(3年) なかよしタイム
11/27 クラブ(最終)
11/28 40分6時間授業

お知らせ

学校だより

学習者用端末等について

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校生活のきまり

いじめ対策・防止基本方針

学校安心ルール

事務室より

給食関係

保健関係

全国学力・学習状況調査