結〜むすび〜 6年 防災学習
防災に関わる道具や、それが入っている倉庫の場所等が地域の中でどこにあるのか教えてもらいました。いつも見ているものが実は防災に関わるものだったとたくさん気付きがありました。 その後はダンボールベッドの作成の体験をしました。もしもの時に避難所にあるものでできるだけ快適に過ごせる方法をみんなで考えました。 にこにこ「あさがお」1年生
植木鉢から取ったあさがおは、学習園に植え、「ひろいところでおおきくなってね!」とお願いをしました。ぐんぐん大きくなあれ! ほほえ3 3年生 『水慣れの練習』
輝け!5年生 調理実習に挑戦!
メニューは「ほうれん草のおひたし」と「ゆでじゃがいも」です! ほうれん草は、沸騰したお湯で じゃがいもは、水から 同じ「ゆでる」でも、準備や手順が違います。子どもたちは計画をもとに、グループで協力して調理することができました! にこにこ「あめふり」1年生
ティッシュでぼかすのと指でぼかすのでは色の違いがあることに気づいたようです。 さて、どちらが自分のイメージした雨を表現できるのでしょうか。 |
|
|||||||||