★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

にこにこ「あさがお」1年生

画像1 画像1
昨日は、植木鉢のあさがおの葉が大きく広がってきたので、間引きをしました。
植木鉢から取ったあさがおは、学習園に植え、「ひろいところでおおきくなってね!」とお願いをしました。ぐんぐん大きくなあれ!

ほほえ3 3年生 『水慣れの練習』

画像1 画像1
今日は来週からはじまる水泳の用具をしたりの確認や水慣れの練習をしたりしました。来週からが楽しみですね!安全に楽しく学習しましょう。

輝け!5年生 調理実習に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の授業で調理実習に取り組みました。
メニューは「ほうれん草のおひたし」と「ゆでじゃがいも」です!

ほうれん草は、沸騰したお湯で
じゃがいもは、水から

同じ「ゆでる」でも、準備や手順が違います。子どもたちは計画をもとに、グループで協力して調理することができました!

にこにこ「あめふり」1年生

画像1 画像1
図工科の学習では、パスを紙のふちに塗って色を紙にうつす技法に取り組みました。ふわっとした柔らかい色で「あめふり」を表現しました。
ティッシュでぼかすのと指でぼかすのでは色の違いがあることに気づいたようです。
さて、どちらが自分のイメージした雨を表現できるのでしょうか。

2年生 「マット遊び」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プール前の体育科の学習では「マット遊び」をしました。様々な動物に成り切ったり、色々な道具を使って技をしてみたりと、楽しくマット運動に取り組みました。初めはできなかった動物や技ができるようになったと喜ぶ子の姿がたくさん見られました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 運動会準備
10/4 運動会
10/5 運動会予備日
10/6 代休
10/7 運動会予備日
10/8 就学時健康診断 40分5時間授業

お知らせ

学校だより

学習者用端末等について

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校評価

学校協議会

運営に関する計画

学校生活のきまり

いじめ対策・防止基本方針

学校安心ルール

事務室より

給食関係

保健関係