★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

最高〜さぁいこう!〜 6年生 『卒業文集』

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業文集に取り組んでいます。いよいよ卒業の時期が近づいてきましたね。思い出や夢など、人それぞれです。いいものができますように!

12月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・和風焼きそば(かつおぶし・袋)
・きゅうりのしょうがづけ
・ソフト黒豆
・ミニコッペパン
・牛乳

今日は正しい手洗いについて紹介しました。給食の前には、石けんを使いていねいに手洗いをしましょう。
和風焼きそばは、塩こしょう、うすくち醤油、こいくち醤油、で味付けをしています。麺に野菜や調味料がよく絡み、子ども達もよく食べていました。

大阪市小学校学力経年調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日と明日の二日間で大阪市小学校学力経年調査が行われます。3年生から6年生が対象で、今日は国語と社会を行いました。4月から今まで学習してきたことから出題されています。どのクラスでもみんな真剣な表情で問題を解いていましたね。
明日は算数と理科、そして5、6年生は英語もあります。明日も落ち着いて最後までしっかり頑張りましょう。

最高〜さぁいこう!〜 6年生 『完成!』

画像1 画像1
玄関掲示が完成しました!100%子どもたちの力だけで仕上げることができました。とても可愛らしい作品です。6年間の集大成に相応しいですね!!!

劇鑑賞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、劇団影絵法師のみなさんによる「妖怪影絵劇ゲゲゲの鬼太郎」を見ました。役者さんの演技に子どもたちは、あっという間に妖怪の世界へと引き込まれていました。
また、身近なものを使って劇中に出てきた効果音出す「音のワークショップ」もしていただきました。
 プロのみなさんによる本物の演技にふれ、本当に素敵な時間を過ごすことができました。劇団影絵法師のみなさん、本日はありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/12 なかよしタイム
2/13 クラブ(3年見学会)・お薬の使い方講座(6年)
2/14 卒業遠足予備日
2/17 昔の生活と道具についての講話(3年)・社会見学(5年)
PTA行事
2/15 ふれあいコンサート
祝日
2/11 建国記念の日

お知らせ

学校だより

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

学校評価

いじめ防止基本計画

入学説明会

給食だより

保健だより