■11月15日(土)は、学習参観・作品展を行います。そのため、11月17日(月)は代休でお休みとなります。

31日(金)の給食

 今日の給食は、「みそカツ・じゃがいもと野菜の煮もの・焼きのり・ごはん・牛乳」でした。
 
 みそカツには、八丁みそを使ったみそだれをかけています。八丁みそは、愛知県岡崎市八帖町で生まれた、豆みその一つです。色が濃く、他のみそにない風味があります。
画像1 画像1

2年生 遠足

2年生は、10月30日に天王寺動物園に遠足に出かけました。清々しい快晴のもと、グループに分かれてオリエンテーリングをしました。しっかり動物を観察しながら、クイズに答えて、楽しいひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

30日(木)の給食

 今日の給食は、「鶏肉のカレー風味焼き・スープ煮・野菜のソテー・黒糖パン・牛乳」でした。

 鶏肉のカレー風味焼きは、鶏肉に塩・こしょう・ガーリック・カレー粉・綿実油で下味をつけ、焼き物機で焼いています。
画像1 画像1

3・5年生 運動集会

今朝は3・5年生が一緒に運動場で王様ドッヂボールを行いました。

ボールを勢いよく投げたり、5年生は3年生を守るようにボールをキャッチしたりなど、みんなで楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

29日(水)の給食

 今日の給食は、「あかうおのしょうゆだれかけ・豚汁・きゅうりのゆず風味・ごはん・牛乳」でした。

 「あかうお」は、魚の名前ではなく、皮の色が赤い魚のことです。代表的な「あかうお」は、アコウダイやアラスカメヌケなどです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30